| | タイトル | : サターンパッドUSB化基板の旧版について |  | 記事No | : 3063 |  | 投稿日 | : 2018/06/25(Mon) 23:34 |  | 投稿者 | : yuu | 
 メールを送信いたしましたが、リターンメールで戻ってきたしまったため、こちらから質問させてください。
 貴サークルの製品は昔から愛用させていただいており、複数枚所持しております。
 
 そのうちの2枚において、久々に遊ぼうと接続したところ、スタートボタンが効かず、Windowsのプロパティにおいても8番ボタンまでしか存在しませんでした。
 
 ケースを開けて確認したところ、スタート/連射切り替えジャンパが無かったのでおそらくかなりの旧版だと思うのですが、こういうものでしたでしょうか?
 それとも、私が忘れているだけで、何らかの手順でスタートボタンを有効化できたりしましたでしょうか?
 
 お手すきの際にご回答いただけますと幸いです。
 
 |